1
Mâcon-Vergisson La Roche
2011 Mâcon-Vergisson La Roche, Daniel et Martine Barraud
黄緑がかった薄目のイエロー。
白い花、黄色のリンゴ、黄桃、ミネラル、蜂蜜などの香り。複雑性は乏しいが、上品な芳香。
味わいは、やわらかいアタックにつづき、まだピチピチと溌剌とした酸が現れる。ミッドは印象が薄いものの、ミネラルは多量だ。酸もそれなりに持続する。
食前酒や野外に適したワインか。悪くないが RP 92point は如何にせん奢り過ぎだ。Guffens の Mâcon は格が違うと私は思う。Barraud は2005年頃から全所有畑をビオロジックで栽培しているそう。
白アスパラガス 蟹のディップと
鯛のポワレ 茄子とパプリカのコンフィ添え アルガンオイルで
黄緑がかった薄目のイエロー。
白い花、黄色のリンゴ、黄桃、ミネラル、蜂蜜などの香り。複雑性は乏しいが、上品な芳香。
味わいは、やわらかいアタックにつづき、まだピチピチと溌剌とした酸が現れる。ミッドは印象が薄いものの、ミネラルは多量だ。酸もそれなりに持続する。
食前酒や野外に適したワインか。悪くないが RP 92point は如何にせん奢り過ぎだ。Guffens の Mâcon は格が違うと私は思う。Barraud は2005年頃から全所有畑をビオロジックで栽培しているそう。

白アスパラガス 蟹のディップと

鯛のポワレ 茄子とパプリカのコンフィ添え アルガンオイルで

■
[PR]
▲
by musignytheo
| 2017-03-30 21:30
| wine
|
Trackback
|
Comments(0)
Les Crays
2007 Pouilly-Fuissé Les Crays, Daniel et Martine Barraud
8年を経ていまだ黄緑色をかすかに感じる、中位の濃さのイエロー。
洋梨やミラベルのコンフィ、タイム、オレガノにつづき、複層的なほんのりとスモーキーなミネラル香が支配的になる。ミネラル香だけでここまで複雑なニュアンスをもっているのに驚かされる。
シャープなアタックは、とろみを感じるような厚いミッドへつづく。アフターの酸は強靭で余韻が非常に長い。ミネラルのニュアンスも長く残る。もう2、3年の熟成を待つと、さらにバランスが良くなるような気がした。
真鯛のポワレ タイムの風味
8年を経ていまだ黄緑色をかすかに感じる、中位の濃さのイエロー。
洋梨やミラベルのコンフィ、タイム、オレガノにつづき、複層的なほんのりとスモーキーなミネラル香が支配的になる。ミネラル香だけでここまで複雑なニュアンスをもっているのに驚かされる。
シャープなアタックは、とろみを感じるような厚いミッドへつづく。アフターの酸は強靭で余韻が非常に長い。ミネラルのニュアンスも長く残る。もう2、3年の熟成を待つと、さらにバランスが良くなるような気がした。

真鯛のポワレ タイムの風味

■
[PR]
▲
by musignytheo
| 2016-01-15 21:26
| wine
|
Trackback
|
Comments(0)
Les Crays
2006 Pouilly-Fuisse Les Crays, D. Barraud
ゴールドがかった濃いイエロー。
熟したオレンジ、洋梨、パイナップルキャンディー、熟したバナナ、ココナッツ、複層的なミネラル、フュメなどの香り。
味わいは、まろやかなアタックからすぐに旨味や多量のミネラルが口中に広がり、酸は上品で余韻長く、アルコールがやや高めでボディも厚い。バランスが非常に良く、フィネスを感じた。
鯛のスモーク
スモークサーモン
天然エビとファルファッレのグラタン
ゴールドがかった濃いイエロー。
熟したオレンジ、洋梨、パイナップルキャンディー、熟したバナナ、ココナッツ、複層的なミネラル、フュメなどの香り。
味わいは、まろやかなアタックからすぐに旨味や多量のミネラルが口中に広がり、酸は上品で余韻長く、アルコールがやや高めでボディも厚い。バランスが非常に良く、フィネスを感じた。

鯛のスモーク

スモークサーモン

天然エビとファルファッレのグラタン

■
[PR]
▲
by musignytheo
| 2014-06-19 21:44
| wine
|
Trackback
|
Comments(0)
En Buland VV
2006 Pouilly-Fuissé En Buland VV, Daniel Barraud
若草色の成分を残す濃いめのイエロー。
白い花、熟したオレンジ、砂糖漬けのレモン、ネクタリン、タイム、オレガノ、白のマッシュルーム、そして強いミネラルの香り。
味わいにもミネラルの力強さが際だっていて、またその成り立ちも複層的。酸は充分、旨味も多い。アフターには上品な苦味がある。Guffensより高得点を付ける雑誌もあるようだが、なぜか私はBarraudに心躍らされたことがない。
天然エビとペンネのサフラン風味グラタン
若草色の成分を残す濃いめのイエロー。
白い花、熟したオレンジ、砂糖漬けのレモン、ネクタリン、タイム、オレガノ、白のマッシュルーム、そして強いミネラルの香り。
味わいにもミネラルの力強さが際だっていて、またその成り立ちも複層的。酸は充分、旨味も多い。アフターには上品な苦味がある。Guffensより高得点を付ける雑誌もあるようだが、なぜか私はBarraudに心躍らされたことがない。

天然エビとペンネのサフラン風味グラタン

■
[PR]
▲
by musignytheo
| 2014-03-02 19:36
| wine
|
Trackback
|
Comments(0)
En France
2008 Puilly-Fuissé En France, Daniel Barraud
麦藁色がかった薄目の黄金色。
白い花、桜桃、熟した赤リンゴやオレンジ、アプリコット、力強いミネラル、マッシュルーム、バター、クリームなどの香り。
味わいは、塩気を感じるほどミネラルが豊か。酸も余韻長くミッドも焦点が定まって弛みがない。すばらしいカリテ・プリ。
牡蠣のムニエル タラゴンバターソース
麦藁色がかった薄目の黄金色。
白い花、桜桃、熟した赤リンゴやオレンジ、アプリコット、力強いミネラル、マッシュルーム、バター、クリームなどの香り。
味わいは、塩気を感じるほどミネラルが豊か。酸も余韻長くミッドも焦点が定まって弛みがない。すばらしいカリテ・プリ。

牡蠣のムニエル タラゴンバターソース

■
[PR]
▲
by musignytheo
| 2013-12-25 20:01
| wine
|
Trackback
|
Comments(0)
En Buland
2004 Pouilly-Fuissé En Buland, Daniel Barraud
輝く濃いイエロー。黄金色をおびている。
ブラッドオレンジ、ネクタリン、アプリコット、白百合、ジャスミン、タイム、タラゴン、鋼のようなミネラル、クリーム、アカシアの蜂蜜などの香り。フレッシュさを残す果実の凝縮された香りと、ミネラル香の強靭さが特徴。
味わいは、まろやかなアタックからぐんぐん膨らみ深化して、ミッドの重厚さ複雑さはこのアペラシオンとしては信じがたいほど。酸はみずみずしく余韻も長い。
店頭に並ぶと瞬時に売りきれる理由が理解できた。難しかったこの年にこれほどの作品を残した Barraud に脱帽。
トマト・バジル・ゴーダチーズのマリネ
樺太鱒のポワレ シェリー風味のバターソース
「ピー太郎」のソテーを付け合わせに
エコシュリンプのソテー トマトクリームソース
カボチャのローズマリー風味ソテーとともに
輝く濃いイエロー。黄金色をおびている。
ブラッドオレンジ、ネクタリン、アプリコット、白百合、ジャスミン、タイム、タラゴン、鋼のようなミネラル、クリーム、アカシアの蜂蜜などの香り。フレッシュさを残す果実の凝縮された香りと、ミネラル香の強靭さが特徴。
味わいは、まろやかなアタックからぐんぐん膨らみ深化して、ミッドの重厚さ複雑さはこのアペラシオンとしては信じがたいほど。酸はみずみずしく余韻も長い。
店頭に並ぶと瞬時に売りきれる理由が理解できた。難しかったこの年にこれほどの作品を残した Barraud に脱帽。

トマト・バジル・ゴーダチーズのマリネ

樺太鱒のポワレ シェリー風味のバターソース
「ピー太郎」のソテーを付け合わせに

エコシュリンプのソテー トマトクリームソース
カボチャのローズマリー風味ソテーとともに

■
[PR]
▲
by musignytheo
| 2011-08-15 19:41
| wine
|
Trackback
|
Comments(0)
Sint-Véran En Crèchés
2006 Sint-Véran En Crèchés, Daniel et Martine Brraud
緑色の成分をほんのりと残した濃いめのイエロー。
オレンジの花、洋梨、ネクタリン、焼いたリンゴ、タイム、タラゴン、豊かなミネラル、生クリーム。果実の凝縮された香りと溢れんばかりのミネラルが特徴。
味わいは、際だった複雑性こそないが、ミッドも厚めで旨味多く充分楽しめる。ワインの絶対評価は難しい。こういう気軽なワインでも思いのほか楽しめるとつい高得点を与えてしまいそうだ。
サーモンのポワレ タイムの風味 トマトのファルシーとともに
緑色の成分をほんのりと残した濃いめのイエロー。
オレンジの花、洋梨、ネクタリン、焼いたリンゴ、タイム、タラゴン、豊かなミネラル、生クリーム。果実の凝縮された香りと溢れんばかりのミネラルが特徴。
味わいは、際だった複雑性こそないが、ミッドも厚めで旨味多く充分楽しめる。ワインの絶対評価は難しい。こういう気軽なワインでも思いのほか楽しめるとつい高得点を与えてしまいそうだ。

サーモンのポワレ タイムの風味 トマトのファルシーとともに

■
[PR]
▲
by musignytheo
| 2010-12-06 19:00
| wine
|
Trackback
|
Comments(0)
Les Crays
2002 Pouilly-Fuisse Les Crays VV, Daniel Barraud
まだグリーンを帯びた濃いめのイエロー。時間とともに色濃く変わった。グラスに伝わる様子で粘性の高さがわかる。
白い花、ブラッドオレンジ、身の赤いメロン、洋梨のコンフィチュール、ネクタリンなどの濃縮感のある果実香。加えてカマンベールの白カビやドライフィグ、豊かなミネラル。ヘーゼルナッツや蜂蜜もほんのりと感じる。
味わいは、ふくよかなアタックから力強いミッドへつづき、アフターには上品な苦みと余韻の長い酸が心地よく感じられる。まだまだ長い寿命が期待できるすばらしいワイン。
生マグロのカルパッチョ
甘海老のグラタン
まだグリーンを帯びた濃いめのイエロー。時間とともに色濃く変わった。グラスに伝わる様子で粘性の高さがわかる。
白い花、ブラッドオレンジ、身の赤いメロン、洋梨のコンフィチュール、ネクタリンなどの濃縮感のある果実香。加えてカマンベールの白カビやドライフィグ、豊かなミネラル。ヘーゼルナッツや蜂蜜もほんのりと感じる。
味わいは、ふくよかなアタックから力強いミッドへつづき、アフターには上品な苦みと余韻の長い酸が心地よく感じられる。まだまだ長い寿命が期待できるすばらしいワイン。

生マグロのカルパッチョ

甘海老のグラタン

■
[PR]
▲
by musignytheo
| 2010-07-27 21:10
| wine
|
Trackback
|
Comments(0)
1
Wine and Roses, Dalmatian and Labrador.
by musignytheo
カテゴリ
全体rose
wine
dog
baking
cooking
garden
riding
chylothorax
essay
classical music
日本酒
cayman
art
outdoor
beer
未分類
フォロー中のブログ
ふらんす物語*とうきょう物語猫山細道の雑記帳
いつも一緒
猛獣天国
Story Farm
Enjoy! Story...
友だち300人できるかな
「レオンベルガー雑記帳」...
sf→SF
虹のスープ*便り ~恩返...
もの言わぬ仲間たち
link
101匹わんちゃん集まれ!
ムツゴロウ動物王国
いしかわさんの命がいっぱい
すかろぐ
IN-U
DogPal
Dog Health
Pet Health Topics
Haruko Gallery
David Austin Roses
Coulée de Serrant
Marcel Deiss
Les Carmes Haut-Brion
The Wine Advocate Vintage Chart
ムツゴロウ動物王国
いしかわさんの命がいっぱい
すかろぐ
IN-U
DogPal
Dog Health
Pet Health Topics
Haruko Gallery
David Austin Roses
Coulée de Serrant
Marcel Deiss
Les Carmes Haut-Brion
The Wine Advocate Vintage Chart
最新のコメント
> めぐみさん コメン.. |
by musignytheo at 12:44 |
初めまして。異臭症で検索.. |
by めぐみ at 19:41 |
りゅうたんたんさん コ.. |
by musignytheo at 20:07 |
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月